|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 無 : [む] 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero ・ 無量 : [むりょう] 【名詞】 1. immeasurable ・ 量 : [りょう] 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
無量寺(むりょうじ)は、長野県松本市会田(旧 四賀村)会田にある曹洞宗の寺院。山号は大恵山。本尊は釈迦如来。 1810年から1812年の間に再建された本堂、庫裡、鐘楼堂、宝物殿、土蔵、衆寮の6棟が国の登録有形文化財に登録されている。 == 歴史 == 819年に仁科氏五代の和泉守により真言宗の寺として開かれ、その後大町市の大澤寺6世住職を迎え、曹洞宗に改められた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「無量寺 (松本市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|